《レーシック情報》レーシック後の効果が安定する期間ブログ:23/9/03
一週間くらい前、友達とバリ島に行ってきました。
エスニック料理大好きなあたしと友達は、
もちろんあさからバリの味を楽しもうと、
あさの7時にはホテルのバイキングにまっしぐら!
数種類のパンが並んでいるけど、
やっぱりまずはナシゴレン(タイ風チャーハン)、
ミーゴレン(タイ風焼きそば)。
牛肉と野菜の煮物で1皿目。
野菜たっぷりのオムレツは
ピリッと辛いチリソースをかけて…
生野菜はピーラーで切ったような薄さで、キュウリも大きいですね。
そして果物は
大好きなスイカ、メロン、マンゴー、パイナップルに
イチゴ味のヨーグルトをかけて…
スイーツは、パイナップルジャムをつけたパンケーキと
マカデミアナッツ入りの果物ケーキ。
オレンジジュースとジャワティーを飲んで…
ちょっと食べすぎかな?
でもこれから24時間思う存分楽しむには
エネルギー補給が大事ですもんね!
それにビタミンCたっぷりだから、許して下さい…
ところで、
実際にバリの人は何を食べているのかというと…
一般の家庭では、
あさに主婦が料理をして、
それを11時と夕に分けて食べるんだそうです。
あさは軽くチョットとつまむだけ、
またはバリコーヒーやジャワティーを飲んで、
簡単なスナック菓子を食べるだけのようです。
スナック菓子はモチ米やバナナ、イモ類などを使ったもので、
結構腹にたまるとのこと。
家ではあさ作った料理を、
それぞれが腹がすいた時間に食べるのが習慣だそうです。
だから11時も晩も同じ料理を食べているんですね。
国によって、食習慣はこんなにも違うもんなんですね。
- 注目サイト -
■ec2 セキュリティならおまかせ
URL:https://cloudpack.jp/service/aws/plan/ec2-instance-spec.html
ec2 セキュリティはこちら