《レーシック情報》片目だけのレーシック手術も出来るブログ:22/9/11
現在、様々なダイエット法が注目されていますが、
食事をコントロールする
ダイエット法も数多くありますよね。
でも気をつけなければいけないのが、
極端な食事制限です。
絶食や極端に食事の量を減らしたり、
決められた一つの食品しか食べないというような
ダイエット法では
健康的にダイエットすることはできません。
当然のことながら栄養不足になり、
筋肉量も減ってしまい、
食べないのに痩せないという体質になってしまうだけです。
ダイエット中は健康を保つ為にも、
栄養バランスのとれた
正しい食生活を心がけることが大切なんです。
ダイエット中の食事では…
一日3食をきちんと食べる。
一日30品目を目標に多種類の食品をバランスよく摂取する。
カロリーのとりすぎに注意する。
腹八分目を目標に食べ過ぎないようにする。
夕方食は控えめにする。
…といったようなことを心がけましょう!
中でも難しいのが
多種類の食品をバランスよく!でしょうか。
バランスのとり方がわからないという方は
食品を赤群、黄群、緑群と3色の色に分けて、
3色の全ての食品を、連日バランスよく食べるようにしましょう。
またダイエット中の食事では、
いつ食べたか!も大切なポイントです。
カロリーを抑えているのに
なかなかやせないという人は、
食べる時間帯と食事の量が適切でないかもしれません。
特に夕方食には注意が必要。
食べてすぐ寝ると体質に蓄積される脂肪の量は多くなり、
結果太りやすい状態になります。
ダイエット中の夕方食は軽めに、
できるだけ早い時間帯に食べるように心がけましょう。